またまた更新が空いてしまいました。
変わらずお元気でしょうか?
今日から7月、昨年に続き変化の大きい2021年も下半期です。
泣いても笑っても、折り返しですね。
さて、インスタでは先にご報告をしていましたが
実は今お腹に赤ちゃんがいまして
今日でちょうど8ヶ月を迎えました。
9月の秋分の日頃に男の子を出産予定です。
妊娠がわかった1月末からつわりで体調が悪く
2ヶ月近く何もできない状態が続きました。
だるさ、眠気に始まり
においが気になったり(夫のにおいも当時はキツかった)
食欲がなくなったり
かと思えば食べないと気持ち悪くなったり
頻尿になったり
夜中2時間おきに目が覚めたり
一番辛かったのは吐き気で
安定期に入るまでの1ヶ月半は
ほぼ毎晩決まった時間に吐いていました;;
オンラインで開催していたレッスンも
早朝ヨガは2月から急遽中断、
レギュラークラスも体調がすぐれない時は
おやすみをいただいていました。
受講者の皆さんには初期の段階で妊娠中であることを伝え
快くご理解いただき、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
これまで当たり前にできていた家事やPC作業などが
全くできなくなって
何もやりたくないという日が長く続きました。
身体の変化に心が追いつかなかったですし
アサナや呼吸法が思いっきりできないことにも
ものすごくストレスを感じていました。
たまに体調がいい日があってできるとめちゃくちゃ嬉しくて
(反動で次の日はまた撃沈w)
当たり前のことってないんだなと、泣きながら実感したものです。
一般的に体調が落ち着くと言われている安定期に入った頃
つわりの症状は治まってきましたが
妊娠5〜6ヶ月の頃は
お腹がチクチク痛くなることが多く
たまに近くのスーパーに買い物に行っても
動悸・息切れがして体力の低下を感じていました。
どこが安定期なんだw
と本気で思ったものですっw
ようやく人間らしい生活ができるようになったのは
妊娠6ヶ月の終わり頃
身体も心も落ち着いて
妊娠前と同じような生活リズムが送れるようになりました。
そして不思議と
つわりの辛さをケロッと忘れてしまってw
あんなに辛くて苦しかったのに
喉元過ぎればなんとかってやつですw
今はお仕事もセーブしていて
お腹の赤ちゃんを優先にゆるゆると
ストレスフリーでirieな毎日を過ごしています♡
この投稿をInstagramで見る
これまでは常に頭の中で
あれをしなければ
これをやらないと
とグルグル巡っていて
長年ヨガをやっているにも関わらず
日常で頭の中のストーリーを鎮めることが
できていませんでしたが
今は日常でも
頭の中と心の静けさと感じられるようになりました。
これも生まれてくる息子のおかげで
わたしにとって小さくて偉大なクリシュナです。
実は昨年末頃から心の中に
クリシュナの存在がチラつき始めたのですが
そのクリシュナがお腹にやってきたとき
うれしい!という感覚よりも
あぁ、タイミングがきたんだなと
冷静な自分がいました。
クリシュナという言葉がピンとこなければ
神様でもご先祖様でも
ハイヤーセルフでもサムシンググレートでも
なんでもOKだと思います。
ちょうど妊娠がわかった頃
毎日Maha Mantra(マハマントラ)を唱えていたこともあり
お腹の赤ちゃんのことは
ハレちゃんと呼んでいます♡
【Maha Mantra】
Hare Krishna Hare Krishna
Krishna Krishna Hare Hare
Hare Rama Hare Rama
Rama Rama Hare Hare
マントラの効果については
また改めて書きますね。
本当に超パワフルですよ。
子育てこそ本当のヨガ
と聞いたことがありますが
これまで学んだヨガの叡智を
いよいよ日常で活かすときがやってきました。
ハレちゃんという先生のもとで
笑顔とハッピーが溢れる家庭を築いていきたいです♡
なお、今後のレッスンについては
体調次第ですが
オンライン・対面ともに
8月いっぱいまでおこなう予定です。
今月からオンラインレッスンは不定期での開催となりますので
スケジュールをご確認ください。
これからブログでも
ヨガだけでなく
マタニティや子育てについて
書く機会が増えるかと思いますが
今後ともよろしくお願いいたします♡
RiE
コメント